久住ドライブ

 「うまいソフトクリームが食べたい!」 突然、とみしが言い出しました。ソフトクリームが
おいしい所と言えば、やっぱり牛さんがいるところ?「外戸本」(※)を読みあさり、目的地は
久住(飯田高原)「高原堂」に決定!                         (2000年6月18日)
 
                
※外戸本:九州・山口版/温泉・レジャー情報誌。(文榮出版社発行/月刊)
                  定価290円で、バックにも入るコンパクトサイズってのがうれしい♪
                  とみし&かねしも、大変重宝しております〜。

Let’s ドライブ!
1.出発 (a.m 8:30)
   高速を使わず、国道210号線で豊後中村へ、そこから県道40号線で久住方面へ
  向かいます。a.m8:30、自宅(鳥栖)を出発。 (Map)     
   

   
2.道の駅・うきは (a.m 9:15)
    210号線に無事入ったところで、最初の
   
休憩。バイパス(工事中・一部開通)入口にあ
   駅・うきはに車を止めます。
   
       道の駅・うきははこちら → (略図です〜。)
   
   
   
         ※道の駅・うきは
            福岡県浮羽町大字山北729−2
  

     

            【道の駅・うきは】
   まだ新しいので、木の香りがします。建物の中
   では、地元の農産物や加工品が販売されてい
   ます。わたし達はここで、桃
(小3個で¥150)と、
   焼きたてのパン
(ブルーベリージャム入り¥350)
   買いました♪ お弁当もおいしそうでした。
        
        
※手前の青い車は、ロゴッチです♪
         【道の駅・うきはからの眺め】
   向こうの、小高い山のふもと辺りに筑後川が
   流れていて、その周辺が原鶴温泉です。
   木製の大きなテーブルとベンチがあるので、
   筑後平野を眺めながら、ゆっくり休憩するのも
   いいかも…。
 
 
  
 

   
3.九酔渓 (a.m 11:00)
   豊後中村から県道40号線に入り、ゆるゆると坂道を登っていくと、景勝地・九酔渓
  あります。この辺りは滝街道と呼ばれるだけあって、様々な滝が道沿いに見られます。
  「これはぜひ、車を止めて散策したい。」 そう思っていたところ、なんとも風流な茶店を
  発見。その名も「桂茶屋」! 迷わず、ここで休憩することにしました。   
   

       【桂茶屋・駐車場から眺めた九酔渓】
    深い渓谷に、ちょっとクラクラ。紅葉が見事との
    ことですが、新緑の季節もなかなかいいですよ。
    あいにくの天気でしたが、薄く雲がかかる様子は、
    まるで山水画を見ているようで、これはこれで
    Good♪です。
    
    
     
              【桂茶屋】
   いかにも峠の茶屋という雰囲気たっぷりのお店。
   焼き団子の香ばしい匂いが漂います。
   入ってみて、びっくり!お店の人が、ひょっとこ&
   おかめなんです。(もちろん、メイク♪)
   なんともユニークな茶店です。わたし達は、地鶏
   の蒸し玉子(1コ¥80)とお茶をいただきました。
   どちらも、おいしかったです〜♪
        
※お食事・入浴・お泊りもできるそうです。
   

 【天狗の滝】
 
   昔、九酔渓一帯を荒らしまわっていた大天狗
 
   (身の丈6m!)が、弘法大師様によって封じ
   込められた滝(岩)だとか…。「人のためにいい
   ことをしなさい。」という弘法大師様の言葉に
   従い、ここに来る人達の願いをかなえることに
   した大天狗。今でも人のために念力を放出し続
   けているそうで、滝の横にはたくさんの願掛けの
   お札が下がっていました。
    「お金をもらうと、いいことをしたことにならない
   ので、お賽銭は投げないで下さい。」という立て
   札に、思わず笑ってしまいました。
    滝の前の赤下駄は実寸大の天狗の下駄。
   記念撮影に、履いて(立って?)みては?

   
    
※私達が天狗さんに何をお願いしたか?
     …それは、内緒♪
    
    
   

   
4.震動の滝 (a.m 11:25)
   桂茶屋を後にして、再び40号線を登っていきます。途中、日本の滝100選にも選ばれた
  名瀑・震動の滝があるというので、寄ってみることにしました。5分ほど走って、震動の滝
  
入口に到着。駐車場から滝が見える展望台へは、歩いて行きます。
   約10分ほどで、竜神様(※)の祠に到着。そこから右側に男滝、左側に女滝があります。
  女滝の展望台へは、ちょっと足場が悪いので注意しましょう。
   「大地が震動するほどの瀑音」ということから、その名が由来する震動の滝。展望台から
  は遠くにしか見れませんが、その迫力は十分伝わってきます。
               
                      ※滝や池には、竜が住んでいると言われ、震動の滝にも竜神伝説があります。
                       


 
 
 女滝。水が細く流れていて、たおやかな感じ。

 男滝。さすがに、ダイナミック!
  落差は83mあるそうです。 

   

   
5.ソフトクリームのお店「高原堂」 (a.m 11:55)
   震動の滝を見物した後は、いよいよお目当
  ての「高原堂」です。筌の口温泉を過ぎた辺
  りで621号線に入り、県道11号線へ。11号
  線との交差点に出ると、右斜め前方に小さ
  なお店があります。これが「高原堂」。「高原
  堂」と大きく書かれた看板が目印です。
  
     高原堂はこちら → (またしても略図です〜。)
   
      ※ソフトクリーム「高原堂」
              玖珠郡九重町田野1762−296
   
   「外戸本」に書いてあった通り、おばちゃんが笑顔で迎えてくれました。早速、1コ\300
  のバニラソフトを注文。そのお味は?と言いますと、とみし曰く、
     
     牛乳の味が濃厚で、それでいてしつこくない、すっきりとした甘さ…!」
  
  お店の横に丸太のベンチがあったので、目の前を悠然と歩くお馬さん
(※)を見ながら、
  のんびり味わいました。
                           ※目の前にエル・ランチョ・グランデという乗馬施設があるんです。
   
    <お詫び> 残念ながら肝心のソフトクリームの画像はありません。食べることに集中してたから。(笑)
   

   
6.長者原 (p.m 12:05)
   まだ時間に余裕があったので、長者原まで足を伸ばすことに。県道11号線(やまなみ
  
ハイウェイって言うんですね。)をさらに登ると、広大な草原地帯が現れます。これが長者原。
  長者原に来たら、まず、ドライブインにある観光案内所で「ポケナビK2」(※)を、一部、
  もらっておくことをお勧めします。地図がとてもわかりやすく、今回のドライブで大活躍
  しました♪
                      
(※)大分県玖珠九重地方振興局で出している地図&観光案内冊子
   

 

            【馬車】
  長者原のドライブインにいたお馬さんです。
  とってもおとなしくて、最初見たとき、銅像かと思い
  
ました。鼻のところをそっと撫でてみたら、温かくて、
  柔らかい感触がらぶり〜♪
  1周15分くらいで、周遊してくれるそうです。
             (大人¥1,000 小人¥800)
  
  
            【長者原】
 
  標高1018mとは思えない、だだっ広い草原が
   広がっています。草原の中に板を渡した遊歩道
   があって、散策もできます。わたし達は道路の
   端っこから眺めるだけでしたが、それでも、この
   雄大な景色は感動ものです。
  

    かねし :「あれ?また、かねしが写ってるゾ。」
    とみし :「サービスだよ。」
  
  かねし :「だから、何の…?!」   
   

   
7.長者の茶屋場 (p.m 12:20〜1:00 昼食)
   昼食は、来た道を少し戻り、鳥丼の店「長者の茶屋場」へ。まだ、新しい感じがしました。
  何を食べようか迷った結果、2人とも「長者うどん」を注文。見た目は鍋焼きうどんでしたが、
  おつゆはあっさり系。具はわかめ、ごぼう、まいたけの天ぷら、かまぼこ、山菜など盛り
  だくさん。食べ応え、ありますゾ♪
           ※「長者の茶屋場」にはミニ散策コース(1周約20分)があります。腹ごなしに、いかがです?
   

   
8.筋湯温泉 (p.m 1:30)
   お昼を食べた後、「ポケナビK2」を開いて帰りのルートを練ります。「ん?筋湯温泉?」
  なんとなく引かれるものを感じて、牧ノ戸峠から40号線を通り、筋湯温泉に寄って帰る
  ことにしました。 (Map)
   牧ノ戸峠からの景色を楽しみにしていたのですが、途中から降りだした雨が激しくなり、
  視界はゼロ…。泣く泣く、そのまま40号線を下り、筋湯温泉へ向かいます。
   40号線は、すれ違った車が1台だけという、なんだか心細い道でした。(裏道か?)
  それでも迷うことなく、無事、筋湯温泉に到着。早速、「共同筋湯温泉 うたせ大浴場」へ。
  ¥300で入場用コインを買って入ります。お風呂は内湯が男女各1。広い浴場に、うたせ
  湯の音が響きます。ぬるめのお湯(熱めのお湯も有。)にゆっくりつかり、疲れを癒しました。 
   

   
9.帰途 (p.m 5:00)
   ゆっくり温まった後、筋湯温泉をp.m2:00に出発。帰りも一般道をゆるゆる通って(※)
  p.m5:00、無事帰宅しました。
      ※帰りは40号線から680号線→国道387・宝泉寺温泉を通って、210号線に出ました。

かねしの独り言
 ソフトクリーム食べるだけが、日帰り温泉旅行になっちゃった。でも、気持ち良かった
なぁ、筋湯温泉。(うっとり) 長者原も久しぶりだったけど、何度見ても、あの景色は感動
もんだよね〜。(しみじみ) グルメに観光に温泉かぁ…。車だと、日帰りでも結構いろいろ 
行けるもんだね。 なんか、クセになりそう...。
 ...次、どこ行こうかな。  
ゴソゴソ... ←早速次のドライブコースを練るかねしであった。