国東半島ドライブ

 梅雨入り前の駆け込みドライブ。初夏の国東半島を訪れてみました。国東半島は
仏教文化の宝庫。どんな風景に出会えるかな?            (2001年5月26日)
                     ※今回時間記録するの忘れました。ごめんなさい。(汗)

Let’s ドライブ!
1.出発
   国東半島はさすがに遠いので、素直に高速道路を利用します。鳥栖ICから大分自動車道で
  一気に速見ICまで。この日はお天気がよかったので、途中、由布岳がきれいに見えました。
   

   
2.熊野磨崖仏
  速見ICから、県道24号線→県道42号線を経て国道10号線
 へ。あとは『熊野磨崖仏→』の看板に従い走ります。
  到着してまず目に付いたのは、茶店の前に並んだ運動靴。
 丁寧にかかとの部分にサイズが書かれています。
  「いったいこれは???」
  さらに、入口で拝観料(200円)を払うと「そこに杖があります
 から、ご自由にお使いください。」 促されて目を向けると、参道
 の脇にたくさんの竹の杖が置いてあります。
  「茶店の運動靴、入口の杖。これが意味するものは?」
 なんだか、ミステリーです。
 
  とにかく、竹の杖を手に磨崖仏を目指します。舗装されて
 いない、土と石が剥き出しの道。うっそうと茂る木々、その間
 から差し込む光。雰囲気たっぷりの参道です。
  
          熊野磨崖仏の参道。歩くと結構いい運動になります。
   

 鳥居をくぐると、突然石を積んだだけの長〜い
階段が現れました。なるほど、茶店の運動靴と杖
の謎が解けました。
 鬼が一夜にして造ったと言われる石段を、本
堂目指してひたすら登ります。深い緑の中、聞こ
えるのはウグイスの声と石を打つ杖の音だけ。
なんだか気持ちが洗われるような…。って、でも
やっぱりきつ〜い! ←明らかに運動不足
 
   ※この石段、99段あるそうです。わたしは登るのに
    必死で、確認する余裕がありませんでした。
    どなたか確認していただけませんか?(笑)
   
 
  本堂のちょっと手前にある磨崖仏。写真は不動明王像です。
 熊野磨崖仏の不動明王像は、一般に見られる憤怒相でないの
 が特徴だそうです。確かに、固く口を結んではいますが、どこと
 なく人間味のある穏やかなお顔をされています。
  不動明王像の右隣には、大日如来像があります。こちらは端
 正なお顔立ちが印象的でした。
 
  不動様を拝んだ後、本堂目指して再び石段を登ります。本堂
 は小さくて、高い杉の木に囲まれひっそりと建っていました。
 
  本堂でお参りを済ませ、茶店まで降りてきたら膝がかくかく。
 のども渇いていたので、茶店で一服することにしました。100円
 のラムネがおいしかったです。お店の人がとっても気さくで、薦
 められるままに辛しシイタケを試食。これもおいしかったです。
 白いご飯が欲しくなる…♪
 

   
3.鬼城巨峰ポケットパーク
  熊野磨崖仏を出発し両子寺に向う途中、不思議な山を発見。思わず展望台に車を止めます。
 ごつごつした岩山にぽっかり口を開けたようなまぁるい穴。自然に出来たものなのでしょうか?
 それとも何かの史跡?穴の正体は謎のままです。

 

             【岩肌の穴】
 ぽっかり開いたまぁるい穴とその周りの奇岩は目を引きます。
         【鬼城巨峰ポケットパーク】
  三連水車が回るかわいい休憩所。(展望台から望む)
   

   
4.両子寺
  「国東半島のヘソに行きたい。」というとみしの要望に応えて、国東半島の中央・両子山中腹に
 ある両子寺へ。着いたのがちょうどお昼だったので「この辺りで食事休憩を…。」と思ったのですが、
 目に付いたのは『カップラーメンあります』の看板だけ。
  
     とみし : 「…行くゾ!」(怒)
  
  とみしのはらぺこリミットゲージがピークに達したので、有名な仁王像だけ見て立ち去りました。
 見所はもっといっぱいあったのに…。しくしく…
 
             【仁王様】
 丈2mもある大きな仁王像。足腰の弱い人が仁王様の足を
 さするとよくなるとか。とみし&かねしもさすってみました。
 すると、熊野磨崖仏であれだけ歩いたのに、翌日筋肉痛も
 何にもない!これは仁王様のご利益?!
            【両子寺の参道】
 石畳の風情ある参道。新緑が眩しい。秋の紅葉もまた
 見事だろうなぁ。
 
 
   

   
5.梅園の里
  「何かおいしいものはないかな?」 とみしの鼻がかぎつけたのは「梅園の里」。天文台、宿泊施設、
 温泉などを備えた総合施設なのですが、ここのレストランのラーメンがおいしいとか。残念ながら、
 今回メニューになかったので、とみしはうどん定食を、かねしは団子汁定食を食べました。
  団子汁というのは、小麦粉をこねたお団子と山の幸で作った大分県の郷土料理です。普通は味噌
 仕立てなのですが、ここのはおしょう油味。団子もそば粉、葛、山芋が入ってて今まで食べたのとは
 ちょっと違います。この団子汁定食、ご飯と小鉢、手作り豆腐がついて800円です。お試しあれ♪
   

   
6.ゑびすや温泉
  今回のドライブ、国東の温泉に入るつもりだった
 のですが、両子寺から梅園の里へ山を南に下って
 しまったので、別府温泉に予定変更しました。
  「別府でお風呂入るなら、やっぱり白いお湯がい
 いよね。」
 ということで、選んだのは明礬温泉にある「ゑびす
 や温泉」。硫黄の匂いがする白いお湯は、熱さも
 ちょうどよく、疲れが癒されます。露天風呂から見
 える景色は爽快♪
 
  入浴料:600円
  施設:内湯男女各1、混浴露天1、女露天1、家族風呂有
   

   
7.帰路
   帰りは別府ICから高速にのって、無事帰宅しました。
   

おさらい
    今回のドライブルートはこちら。→
    かなり範囲が広いので、すっごく大雑把な地図になって
    しまいました。(汗) 「だいたいの位置関係がわかって
    いただけたら…。」くらいのレベルです。実際にドライブ
    されるときは、ちゃんとした地図で確認してくださいね。
     熊野磨崖仏は、国道10号線に入口の看板が出てます。
    見落とさないように注意。


 

かねしの独り言
   さすがに「西の奈良」と呼ばれるだけあって、国東はお寺や史跡が多いなぁ。もっと色々見た
  かったけど、1日で周るのは無理があるか…。うーん、残念。
 残念といえば、富貴寺! 結局行けなかった。 国東行ったら、絶対外せないポイントだった
 のにぃ〜…! 九州最古の木造建築、見たかったなぁ…。(←寺好き、古いもの好き)
   それに両子寺! せっかくとみしの要望に応えて国東のヘソ行ったのにさ、腹減ったからって
 とっとと出発しちゃうんだもんな…。見所は仁王像だけじゃなかったのにぃ〜…!
  あ…、だんだん腹立ってきた。今度のドライブは思いっきり観光入れちゃるっ!その為には
 とみしのはらぺこリミットゲージ、あれをなんとかせねば…! ぶつぶつぶつぶつ…

photo :とみし
文   :かねし