*おきらく基山に登る*
◆山頂最高ー♪◆ |
(登山日:’05年10月16日) |
穏やかに晴れた土曜日のこと。 「先週九千部山に行ったばかりだし、今週は家でおとなしくしておこう。」 そう思っていたのに、雲ひとつない青空を見たらいてもたってもいられなくなりました。急いでザックに荷物を 詰めると、近所にある基山へと向いました。 |
|
【スタート】 基山山頂へはJR原田駅に近い登山口から登るのが普通ですが、 今回は車の関係で、天拝湖筑紫野市総合公園駐車場を出発点 にしました。ここは基山〜天拝山縦走路の途中になります。 とみし :「こんな所に、こんなきれいな公園があるとは 知らなかったな。」 かねし:「うん。ちょっとした行楽にいいよね。家族連れ もいっぱいだ。」 am10:50、基山に向って出発。ちなみにここから山頂までは 5.0Km。 |
|
【天拝湖】 まずは登山路となる九州自然歩道を目指します。湖(ダム) の横をぽこぽこ。 かねし:「よく整備されたダムだね。」 とみし :「それにかなり大きいゾ。この周り歩くだけで いい運動になりそうだ。」 かねし:「じゃぁ、このままぐるっとお散歩して、さっきの 公園でランチにする?」 とみし :「おぃ・・・(汗)」 かねし:「冗談だよ。(笑) でも、日頃の体力作りにここ でウォーキングというのも気持ち良さそう。」 |
|
【平山集落】 総合公園を出、皐月ゴルフ場の脇を下ると集落に出ました。 かねし:「ここが登山ガイドにある平山集落かな?」 とみし :「自然歩道の入口がわかるか心配だったんだ けど・・・。」 かねし:「ここまでずっと標識だけで来れたね。」 基山へは道のポイントに標識が出ているので、迷うことはなさ そうです。田んぼの中を歩き、民家の間を抜けて行きます。 とみし :「なんかここまで全然山歩きっぽくないな。」 |
|
【九州自然歩道入口】 am11:35、九州自然歩道・基山コース入口に着きました。 かねし:「ここからいよいよ山登りだね。」 とみし :「山頂まで1.7Kmか。このコース、半分以上 が舗装路だな。」 かねし:「うん、それだけに3kmの距離を45分で歩い て来てしまった。 このタイムは今までで最速 だゾ。」 とみし :「・・・・・。」 ヘッピー(へっぴり腰)かねしも平坦路は強い。(笑) さくさくっ と行くよ、さくさくっと♪ |
|
【竹林】 自然歩道に入り、畑の脇を進んで行くとやがて竹林に。 とみし :「民家、畑、竹林・・・ 里山だな。今回は山登 りというより里山歩きだ。」 かねし:「うん。入口からここまでも、登山道っていうよ り生活路って感じだもんね。しかし、竹林は いいね〜。凛とした空気が漂ってるよ。」 薄暗い竹やぶの中、よく踏み込まれたなだらかな道を登ります。 |
|
【杉林】 竹林を過ぎると今度は杉林になりました。この辺りに来ると 所々ゴツゴツとした山道らしい道に。 かねし:「この道、自然石を生かした石畳みたい。」 とみし :「そういや、この上に城跡があったな?昔の人 も行き来してたのかねぇ。。。」 かねし:「おや?これは・・・ 九千部山で見たのと同じ、 掘り返した跡!」 とみし :「じゃぁ、ここにも猪が?」 かねし:「いや待てよ・・・ わずかにタイヤ痕が見える。」 こんな山道を走る車って??? |
|
【山頂まであと0.1km】 山頂手前でモトクロスの一団と出会いました。猪の正体はバイク だったのか。(笑) とみし :「礼儀正しい人達だったな。」 かねし:「徒歩とバイク、手段は違っても山を楽しむ気 持ちは同じなんだろうね。」 自然林を抜けると、青い空と広い草原が目の前に。 とみし :「ひゅ〜、気持ちいいー!」 かねし:「すごい。山の稜線がきれいに見える!」 山頂まであと0.1km。思えばここが1番のピークでした。 (画像右。草スキー場でもあるだけに足元が滑る滑る。/笑) |
|
【基山山頂?】 pm12:20、基山山頂に到着。 かねし:「うわ〜♪ 脊振山、九千部山、耳納山、古処 山、宝満山・・・、博多湾も見える!」 とみし :「おい、古処山の向こう、英彦山まで見えるゾ。 すげー!」 360度の大パノラマに2人とも大感激♪広々とした草原といい 基山山頂は最高に気持ちのいい頂です。 左画像の中央に写るのは基肄城跡(きいじょうあと)の石碑。 かねし:「ところで、肝心の頂を示すものが見当たらな いんけど・・・?」 |
|
【こっちが山頂】 基肄城跡の反対側に目を向けると、台形状に盛り上がった場所 が。その上に登ると石祠がありました。 とみし :「ここが山頂らしい。」 かねし:「でもそれらしい印はないね。」 えー、標識の類はありませんが一応標高は404.5m。祠の 後ろにある巨岩は「タマタマ石」と呼ばれる基山のご神体です。 その向こうに見える、先の尖った石碑は天智天皇の記念碑。 「何故この地に天智天皇の?」と思ったら、この山頂にあった 基肄城は、天智天皇の時建てられたものだとか。大宰府を唐・ 百済から守る要所だったそうです。歴史的な場所なんだなぁ。 |
|
先程の広場でお昼にします。この日のメニューはとみし:カレーライス、かねし:おにぎり&カップスープ。青空の 下、広々とした場所で食べるのは気持ちがいいです。山頂の空気を思う存分満喫してから、pm1:15下山開始。 来た道をたどり(自然歩道入口pm1:50通過)、pm2:25、筑紫野市総合公園パーキングに無事戻りました。 |
|
|
|
基山山頂は、展望も居心地も最高♪ 広々とした草 原はまるで小さなくじゅう。身近にこんな気持ちのい い場所があったなんて、ちょっとした発見でした。今 度は原田駅の方から登ってみたいな。 先日歩いた九千部山より近いし、度々訪れることに なりそうです。 画像は山頂手前100mから見た天拝湖。 あそこから歩いて来たのか〜。しみじみ・・・ |
|
|
|
<立ち寄りスポット>・・・今回、とみし&かねしが立ち寄ったのはこちら | |
【二日市温泉 御前湯】 古くから人々に親しまれてきた二日市温泉。万葉集 にも読まれたという古湯です。こちらは公衆浴場の御 前湯。公共だけに料金が安い!雰囲気も銭湯みたい。 アルカリ性単純泉のお湯は無色無臭(ちょっと塩素臭?) で、触るとつるつるします。 【お風呂データ】 ・入浴料:大人¥200 ・風呂施設:内湯男女各1。 ・その他施設:休憩所(有料)、売店等。 ・その他:シャンプー・石けんなし。ドライヤーは3分10円。 駐車場は市営or私営パーキングを利用。 *御前湯HPはこちら。 |
|
<おさらい> | |
今回のお出かけルートはこちら。→ ※毎度のかねしお手製Map。お出かけの際はちゃんとした地図で ご確認ください。 ・ 天拝湖へは、県道137号線沿いに筑紫野市総合公園の 案内標識があります。 ・ 筑紫野市総合公園(入園無料)の開園時間は、3〜10月 は9:00〜18:00、11月〜2月は9:00〜17:00です。 閉園すると駐車場も施錠されるので、利用するときはご注 意を。 ・ 『御前湯』は二日市温泉街の中にあります。県道31号線 から見える旅館・大観荘の裏手辺り。近くには博多湯、バ ーデンハウスもあるので、目移りしそう・・・(笑) |
|